銀歯を白い詰め物に変えるメリット
①銀歯がなくなり口元が綺麗になり笑顔に自信がつく
②虫歯になりにくい
③金属アレルギーがない
④歯の神経を保護
⑤治療は1日で完結
⑥自分の歯と同化する
⑦年齢と共に自然に変化
⑧メインテナンスで美しさを長期間維持
デメリット
年月が経つと変色してくる可能性がある。
(再研磨、再充填で対応可能)
自分の顔に対して完璧で自信のある方は少ないと思います。特にお口の周りに関してどうでしょう。
それは、歯並びが悪かったり、黄ばんでいたり、口臭が気になったり、銀歯があったりと様々あると思います。
しかし、これらはほとんどすべてが直すことができます。
矯正、ホワイトニング、クリーニング、虫歯治療、詰め替えなどで一つずつ良い方に変える事ができます。
今回は特に銀歯を白い詰め物に変えることについて説明します。
虫歯治療をした時に説明をそこまで受けないまま、「保険で治療しますね」と安易に銀歯になってしまっていませんか?
本当の自分は白くしたいけど流れで決めてしまっていませんか?
白く治してもらいたいけど、
「保険内でできないかな?」とか、「セラミックだと高すぎるし、何回も通うのは難しい。」(相場5〜8万円)
など色々と悩みを抱えている方は多いと思います。
しっかり説明を受けて患者さんが選択するのが当院の治療方針です。
当院ではセラミックの治療も行っていますが、虫歯の治療を専門的に行ってきた事もあり、コンポジットレジン (プラスチックとセラミックを合成した物)を使用して銀の詰め物を白くやり替える治療に特化しています。歯をあまり削らず即日で保険外でも安価でできるのが特徴です。
当院はマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用しています。これは当院のモットーが歯を可能な限り残して一生自分の歯で食べていけるようにするためです。(歯内療法の必要ある歯の撲滅)
マイクロスコープは肉眼の2〜30倍に拡大する事ができ、虫歯や金属だけを選択して除去する事で可能な限り歯を削らずに治療する事が可能です。
さらにマイクロスコープは治療している歯を記録することもできます。この徹底して妥協することなく歯科に従事してきたことが同業者(歯医者、衛生士、技工士)の方が治療に受けに来られる理由だと感じています。
当院では患者さんに治療動画を見せるのが当たり前ですが、普段見た事ない方が多いと思います。百聞は一見に如かず。
下の動画をご覧下さい
治療費用
銀の詰め物を白くやり替える治療
一歯当たり 30,000円
治療内容によって変動することがあります。お気軽にご相談してください。
医院名 | 柳沢歯科医院 |
---|---|
住所 | 東京都調布市菊野台3丁目36-2 |
電話番号 | 042-485-7123 |
営業時間 | 月・木・金 9:00~12:00/13:30~18:00 火 9:00~12:00/13:30~20:00 土 9:00~13:00 |
定休日 | 水曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 京王線 柴崎駅徒歩5分 |