虫歯は削って詰め物や被せ物で補うことができますが、実は歯を削ることで歯の寿命が縮んでしまいます。歯は削ってしまうと二度と戻ってはきません。「詰め物の下で虫歯になっている」「銀歯が取れて抜歯になってしまった」など聞いたことありませんか?詰め物、被せ物で大きく削った場合などの再治療になると抜歯になる可能性がとても高くなります。そのため、当院ではできるだけ歯を削る量を抑えて患者さんの歯の寿命を延ばすため、なるべく「削らない」治療を心がけています。
MI治療 歯を可能な限り削らない治療
本来の自然な白い歯、素敵な笑顔へ
MI治療について
MIとはMinimal Interventionの略で、「最小限の侵襲」という意味です。歯科医療においては、「できる限り歯を削らない」という意味でよく用いられます。歯は生体の中でも再生できない組織の1つであり、一度削ると元には戻りません。
MI治療とは、基本的にむし歯の部分だけを除去し、不必要に歯を削らないように配慮した治療を行います。
もちろん、どの歯医者さんも歯を残すために治療を行っています。しかし、歯を可能な限り削らないMI治療はとても難しい治療です。大きく削ったり、歯を抜くことで病気(虫歯等)を取り除くのも間違った治療ではありません。本当の意味でのMI治療は全ての歯医者さんができるわけではありません。
当院は虫歯治療を専門的に行ってきた経験や、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で2〜30倍に歯を拡大して精密に治療することで、MI治療を可能にしています。その他にも虫歯を見えるようにする染め出し液や、レーザー、歯を強化する材料を使用して可能な限り歯を削らずに、歯を残す治療を行っています。
MI治療によるダイレクトボンディング
当院は保険診療での虫歯治療はもちろんですが、保険外診療の中でも比較的安価で銀歯のやりかえ治療を受けることができます!
歯を白くしたい、再治療になりにくい治療、より精度の高い治療を受けたいと言う方におすすめです。
通常の治療法ですと歯を削り、セラミックでつめるために大きく削る方法と患者様には数回通院して頂いたり、費用的にも高額(相場5〜8万円)になってしまい、なかなか銀歯を白くできません。
ただ、ダイレクトボンディング(コンポジットレジン治療) に関しては大きく歯を削る必要もなく、最短即日の1回の治療で終わり、金額的にも保険外診療の中でも比較的安価で治療をうけることができます。
当院では一本当たり
30,000円です
治療内容によって変動することがあります。お気軽にご相談ください。
MIとはMinimal Interventionの略で、う蝕管理における最小の介入のこと。さらに簡単に表現すると、MIの基本は「う蝕管理において、できるだけ歯を削らないためには、どのようにしたらよいか」である。
これは、2002年10月にウィーンで行われたFDI(国際歯科連盟)において、この原則に関する声明がなされたことに端を発する。そこでは、(1)口腔内細菌叢の改善、(2)患者教育、(3)エナメル質および象牙質の非う窩性病変の再石灰化、(4)う窩性病変への最小の外科的介入、(5)不良修復物の修理、の5つが採択された。つまり、う蝕原因菌の除去における最小の歯質削除だけでなく、再石灰化の促進、感染予防、患者教育、糖質摂取削減など、う蝕管理おける最小の介入を示す。MIのコンセプトは、現在飛躍的に向上した接着技法なしには考えられない。これにより、窩洞形態にとらわれない、最小限の歯質削除による修復処置が可能になったからである。
Quint Dental Gate参照
FDIによるう蝕管理のためのMI原則
Modification of the oral flora:口腔内細菌叢の変容
Patient education:患者教育
Remineralisation of non-cavitated lesions of enamel and dentine:エナメル質及び象牙質における非う窩性病変の再石灰化
Minimal operative intervention of cavitated lesions:う窩性病変への最小の侵襲による修復処置
Repair of defective restorations:不良修復物のリペア
※FDI STATEMENT:Minimal Intervention in the Management of Dental Caries ; Adopted by the FDI General Assembly: 1 October 2002 - Vienna
2000年にFDIが提唱したMinimal Intervention(最小の侵襲)の概念は、2002年10月にオーストリアのヴィエナで開催された第90回国際歯科連盟世界会議の総会において、『MinimalIntervention』によるう蝕管理の原則に関する公式声明として新たに採択されました。
この原則では、う蝕病原細菌の削減のみならず、感染予防や糖質の摂取削減なども含められ、歯科医療者サイドからだけではコントロールできない部分も重要視されており、新たに『Patient education:患者教育』という項目が追加されています。
Q
A
はい。お気軽にご連絡ください。
Q
A
はい。9:00~13:00まで対応しております。
ご来院希望の方は最寄り駅からの徒歩ルートが掲載されているアクセス情報をご覧ください
概要
医院名 | 柳沢歯科医院 |
---|---|
住所 | 東京都調布市菊野台3丁目36-2 |
電話番号 | 042-485-7123 |
営業時間 | 月・木・金 9:00~12:00/13:30~18:00 火 9:00~12:00/13:30~20:00 土 9:00~13:00 |
定休日 | 水曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 京王線 柴崎駅徒歩5分 |
アクセス
-
つつじヶ丘駅 歯の神経を残した方へ 柳沢歯科医院 歯の神経を抜くこととは? 歯の神経ってご存知ですか? 虫歯が大きい時に歯医者さんが「歯の神経を取る必要がありますね」と言われたことはあ…2021.02.22つつじヶ丘駅|神経を残す治療|歯髄保存療法、根管治療専門の柳沢歯科医院|歯の神経を残したい方へ
-
千歳烏山|なるべく歯を削らない虫歯専門治療 調布市柳沢歯科医院 歯を削らない治療とは? まず一番大事なことは 削った歯は二度と再生することなく戻ってくることはありません。 従来の歯科治…2021.02.18千歳烏山駅|削らない歯医者|マイクロスコープMI精密治療|歯をなるべく削らないで長持ちさせる治療を希望の方へ
-
仙川駅|根管治療でお悩みの方へ 歯内療法専門の柳沢歯科医院です 虫歯、根の治療をマイクロスコープを使用して治療を行っています 柳沢歯科医院 現在強い痛み、腫れがある場合はお早めにご相…2021.02.15仙川駅|根管治療でお困りの方へ。歯をどうしても抜きたくない方へ。歯内療法医の柳沢歯科医院
-
歯の神経を残す治療 調布市で根管治療(歯内療法)でお悩みの方へ 柳沢歯科医院 歯の神経について 虫歯で神経をとるってどういうこと? 取って大丈夫なの? 歯医者さんで虫歯が大きいの…2021.02.10仙川駅|神経を抜かない治療、根管治療の専門医院。抜歯したくない!歯をなんとか残したい方へ(柳沢歯科医院)
-
虫歯治療でなるべく歯を残す 精密歯科医治療 柳沢歯科医院 虫歯治療で知っておくべきこと 一度削ってしまった歯は、二度と元には戻りません! 何十年も歯医者さんでは虫歯を大きく削って銀歯の…2021.02.08千歳烏山駅|虫歯治療専門|可能な限り歯を残し、抜歯しないで歯を守るコンセプトの柳沢歯科。本当に歯を残したい方へ
-
神経を抜きたくない方へ マイクロスコープ精密治療 虫歯、根管治療特化型歯科医院 柳沢歯科医院 歯の神経を残す前に まず、詳しい神経を残す治療の前に、 あなたは歯科治療について、疑問を持…2021.02.03千歳烏山駅|神経を抜きたくない方へ|虫歯治療、根管治療専門のマイクロスコープ精密治療(柳沢歯科医院)
-
千歳烏山、調布近辺で根管治療でお悩みの方へ 歯内療法専門の柳沢歯科医院です 抜歯宣告された歯を残せるかもしれません 柳沢歯科医院 現在強い痛み、腫れがある場合はお早めにご相談を お問い…2021.01.30千歳烏山|根管治療でお悩みの方へ|歯を抜きたくないという強いご希望に答える顕微鏡精密根管治療(柳沢歯科医院)
-
根管治療でお悩みの方へ 歯内療法専門の柳沢歯科医院です。 虫歯、根の治療をマイクロスコープを使用して治療を行っています 柳沢歯科医院 都内はもちろん都外からの来院も受け付けています お…2021.01.25調布|根管治療でお悩みの方へ。難症例、抜歯や神経を抜くと宣告された症例を保存治療へ。実症例で解説(柳沢歯科)
-
神経を残す歯髄保存療法 マイクロスコープ精密治療 柳沢歯科医院 歯の神経って抜いて大丈夫? 歯医者さんに行って、「虫歯が大きいので神経を抜く必要があります」と言われたことありませんか…2021.01.21つつじヶ丘駅|神経を抜きたくない、歯を削りたくない方へ。マイクロスコープを使用した歯髄保存療法(柳沢歯科医院)
-
根管治療でお悩みの方へ 自分の歯を残して、自然なお口へ 根管治療|歯内療法専門| 柳沢歯科医院 歯茎から膿が出たり、痛みが強い方はお早めにご連絡ください お問い合わせ Scroll 根管治療に…2021.01.17布田|根管治療でお悩みの方へ|歯をなるべく削らず残し、自分の歯で噛めるように(根管治療専門柳沢歯科医院)
関連記事
-
2020.12.17柴崎駅の歯医者で親知らずの痛みについてのご相談なら柳沢歯科医院へ
-
2020.12.08柴崎駅で削らない歯医者、抜かない歯科治療を徹底しています柳沢歯科医院です。歯を残したい方へ
-
2020.06.14虫歯治療でおすすめは?歯医者が治療に来る柴崎駅近くの虫歯治療を専門的に行っている柳沢歯科医院
-
2020.06.22銀歯を白くする方法について。どのような歯医者さんに行けば良いか治療相談(世田谷からすぐ柳沢歯科医院)
-
2021.01.05調布市柴崎駅で削らない、抜かない虫歯治療専門のマイクロスコープ精密治療医院(柳沢歯科医院)
-
2020.12.25柴崎駅|歯の神経を残す治療を希望する方へ。虫歯治療で神経を抜く前に。柳沢歯科医院
-
2020.06.18銀歯を安価で白くする方法(柴崎駅徒歩5分柳沢歯科医院)
-
2020.06.10柴崎駅からすぐ、虫歯治療専門のマイクロスコープを使用している柳沢歯科医院です。
-
2020.06.15銀歯が取れた後の対処法。取れたのには理由があります。正しい診断を(柴崎駅柳沢歯科医院)
-
2021.02.18千歳烏山駅|削らない歯医者|マイクロスコープMI精密治療|歯をなるべく削らないで長持ちさせる治療を希望の方へ
-
2020.12.07柴崎駅で歯を抜かない治療(柳沢歯科医院)歯を抜かない治療を目指してマイクロスコープで精密治療を行っています。
-
2020.07.15歯茎が腫れた。根の治療を専門的に行ってきた歯医者からオススメされる柳沢歯科医院です(調布市)
-
2020.06.19気になる銀歯を白くするにはどんな治療があるの?自分にあった治療を選択!(柴崎駅5分柳沢歯科医院)
-
2020.12.06柴崎駅虫歯治療の専門家が解説。放置しておくと危ない大人の虫歯について。(柳沢歯科医院)
-
2020.06.27抜かない小児矯正をできる理由があります。子供の成長を考えたMRC小児矯正(柴崎駅すぐ柳沢歯科医院)